2016年3月17日木曜日

eeePC 1015PX 冷却ファン修理

1015PXの冷却ファンが異音を立てて回り、熱暴走で10分ぐらいでおちちゃう。

Let's noteの時と違い、今回は自分でやった。

安いし、失敗しても諦めがつく。というか、外注すると新品買ったほうが良くなる…かも。
いい加減古いし、値段が値段…。節約の基本DIYですね。


購入したファンのパーツは(画像左下のビニル袋)香港から取り寄せ。3000円強。

分解の手順はこちらを参考にさせていただいた。
http://ae864agelu.blogspot.jp/2012/05/eee-pc-1015px_25.html
画面側の角から外して行ったほうが良さそうですね。手前は噛んでいるので最後。
一本すこし曲がってしまった><;

新しいファンを取り付け、全部パチパチ閉じてUbuntuインストール…
あれ…落ちた。再度インストール…落ちた。

熱暴走が治ってない。ファンは回っているのに。

数日後(今日)、ダメ元で再度OPEN。よく見てみると冷却の銅板(CPUなどに乗ってる奴)とファンの間に隙間がある。一番小さなネジ2本で先にこの2つの部品をを固定した上で基板にとめるのが正解。画面側に突起があってかませるようになってる。観察力大事だよ…T0T

今回はパチパチ全部とめる前に電源入れてみた。ファンの排気が全然違う!
パチパチ閉じた。

爪を結局2本ぐらい折ってしまった。まとめていたのにネジが見つからず2本紛失…
あとから出てきて萎えた。もういいやw

Windows10を7のStarterのキーでインストール。Wimaxとか使わないから、OK。素晴らしい。
続いてUbuntuのインストール。
起動はGrubで行うこととした。(下のリンクの記述の/dev/sda5を/dev/sdaに置き換えると可能)
Windows側で行いたい人は
https://www.abten.net/2015/05/444/
が参考になると思う。他のマシンでこの通りでできた。 助かりますね。

とインストール途中に書いていたんだけど、結局エラーが起きて1015PXにはUbuntu14.04はインストールできそうにない。諦めモード…。嫁の実家にでもおいてテレビ電話させよう。そうしよう。
再度ウィンドウズのみインストール。もう何回やってるんだ俺…TOT
AMD64のなんとかでエラーだったので、32ビット版ならうまく行くのかなぁ。もういいや。

とりあえず、修理はうまく行った。実はバッテリーが完全に死んでいる…が気にしないことにする。

0 件のコメント:

コメントを投稿